私は楽天モバイルをMVNO時代から利用していて、現在も変わらず契約しています。
スマホ本体はGoogle pixelシリーズ(SIMフリー)で、SIM1枚の1契約のみです。
楽天モバイルを契約する以前はNTTドコモを利用していました。
2019年に政府が携帯電話料金を安くする指示を出すまでは通信費が高かったため、どうすれば安くできるのか考えた結果、格安のMVNOに乗り換えることを決意。
NTTドコモから楽天モバイルに乗り換えた結果、2,000円ほど節約できたので料金については満足しています。
一方で、2020年から繋がりにくさや一部の機能で不満足な部分があり困ったことがありましたが、私の生活スタイルとはマッチしているので総合的には満足しています。
今まで楽天モバイルを使用したレビューと気になった点をまとめました。
楽天モバイルの料金について
はじめに楽天モバイルの料金について、実録をもとに解説します。
私は2020年以降、外出することが少なくなりWi-Fiがあれば必ずそれに接続してモバイル通信量を抑えています。
その結果、私の通信は毎月ほとんど3GB以内に収まっていることで
最安価格980円(税込1,078円)通りの請求になっています。
1,078円ではなくて3円高い1,081円になっている理由は、ユニバーサルサービス料と電話リレーサービス料があるからです。
このサービス料金は必ず支払う項目で、楽天モバイル以外の事業者も同じです。
なので、実際の最低価格は1,081円です。
ここで、楽天モバイル月々の通信費を確認します。
通信費は最低が980円、最大は2,980円です。
この料金に先ほど紹介したユニバーサルサービス料と電話リレーサービス料を追加して、税込みにした価格が最終的に請求される価格です。
使用した通信量 | サービス料込の最終価格 |
---|---|
0~3GBまで | 1,081円 |
3~20GBまで | 2,181円 |
20GB超過 | 3,281円 |
さらに、楽天モバイルのオプションサービスには以下の項目があります。
もし、これらを契約する場合はその分の料金が追加されます。
サービス名 | 特徴・注意点 | 月々料金 |
---|---|---|
15分(標準)通話かけ放題 | 15分以内の国内通話がかけ放題。 SMS(ショートメッセージ)送信料が無料。 | 1,100円 |
ノートン™ モバイル セキュリティ | 詐欺やウィルス対策をしたい人におすすめ。 危険サイト、Wi-Fiを警告します。 アプリの危険性を警告します。 | 220円 |
楽天モバイルWiFi by エコネクト | エコネクトWi-Fi対応のスポットを利用可能。 外出先での利用が頻繁な人におすすめ。 | 398円 |
あんしんコントロール by i-フィルター | 18歳未満の利用者は必須で契約が必要。 子供のスマホ利用を見守るフィルタリングサービス。 | 330円 |
スマホ操作遠隔サポート | 専任オペレータがスマホ等の困りごとを 遠隔でサポート。 | 550円 |
あんしん操作サポート | 楽天モバイル取り扱い製品やアプリの 操作方法をショップでサポート。 | 550円 |
国際通話かけ放題 | 通話時間を気にせずに海外へ電話が可能。 予め対象の国と地域の確認をすること。 | 980円 |
具体的なサービスについては公式サイトのオプションサービスにて確認ができます。
また、他社の料金と比較ができる料金シミュレーションもあるので、楽天モバイルの契約を悩んでいる人は試すと良いです。
通信の繋がりやすさについて
楽天モバイルがMVNOからMVO事業に変わった時、au回線網から自社回線となったので以前は繋がっていたのに2020年からある場所では繋がらなかったり、繋がっても4G回線で遅かったりと不満がありました。
地下鉄や広い建物内、周りが賑わっていない場所では特にそのような現象が多くありました。
現在では楽天モバイルの努力により、5G回線が広がって繋がりやすくなっています。
公式サイトでも人口カバー率99.9%をアピールしています。
私のようなMVNO時代から使用している人にとっては他のMVO事業社と変わりない繋がりやすさになったので気軽に乗り換えようとは思わないはずです。
なにしろ前述で説明した通り、料金が安いので。
注意点として、都心部以外に住んでいてWi-Fiが使えない環境で生活している人は必ず「通信エリア」を確認してください。
通信エリアページのサービスエリアマップを確認して、ピンクのエリアになっていない地域だと現在繋がらない場所です。
以下のリンクから通信エリアが確認できます。
以下のリンクでは住所を直接入力して繋がりやすさをチェックすることも可能です。
楽天モバイルで節約ができる
楽天ユーザーで楽天市場を利用する人にとっては楽天モバイルに利用価値があります。
楽天ポイントがたまりやすい
毎月メールで楽天モバイルからお支払い料金確定のメールが届きますが、ポイントをためようという意識をしていなくても私の場合は契約者特典で100ポイント以上獲得しています。
私の実際のお支払い料金確定メール内容は以下の通り。
2023年では一度だけふとっぱらな特典で支払い料金を上回るポイントの獲得もできました。
低価格でありながらポイント獲得できるのはありがたいです。
楽天ユーザーで楽天モバイルに加入していない人は乗り換えの検討をおすすめします。
楽天モバイルでは昔から契約時にポイントをプレゼントしているので要チェックです。
また、楽天モバイル契約者は楽天ポイントの付与率が5%UPします。
2023年度から楽天はモバイル契約者特化の特典に力を入れているので、楽天モバイルを基準とした節約の仕方をおすすめします。
私はこの倍率を利用して、楽天市場のセールやふるさと納税を利用しています。
楽天モバイルはとにかく通信費を安くしたい人向け
現在契約している料金に不満があり、楽天モバイルに興味を持っている人は合っている可能性があります。
実際、私は2018年度にあまり通信を使っていないのに料金が高いことに不満を持ち、楽天モバイルに乗り換えた結果、2,000円安くおさえることができて満足できました。
私のようにWi-Fiを多く利用している人は特に注目してほしい点です。
(かつて、1GB未満の人は料金タダだった時代では大変お得でした。)
私の実録の請求料金を見て「自分もこんな金額になりそう」と思った人は楽天モバイルを検討してみてください。
まとめ:楽天モバイルは通信費を抑えながらポイントをもらいたい人向け
私が楽天モバイルに満足できているのは
・MVOであり、通信量をおさえるほど他社よりお得になる。
・ついでに楽天ポイントももらえる。
・昔と比べて通信エリアが広くなったので他社に乗り換える理由が見つからない。
です。
楽天ポイントと同等のポイント還元率や大幅に料金が安くなるのであれば乗り換えを検討すると思いますが、その事業がMVOではない限り乗り換える予定はありません。
MVNOのデメリットは混雑時に通信速度が遅くなりますからね。
専用ページからクーポンコード入力の契約でお得な利用が可能!
楽天モバイルはじめての申し込み かつ 以下のページを経由された方 限定でポイントが多くもらえることができ、実質料金を下げることができます!
以下のページのキャンペーンの達成条件をすみずみまで確認した上で契約してください。
※「お申し込み前に必ずご確認ください」のところにクーポンコードが載っているのでそれを利用します。
「お申し込みはこちら」以外のボタンでは特典適用対象外です。