2020年春に仕事がテレワークとなり、約1年間、PCのディスプレイは1台だけで仕事をしていました。
元々1台だけの環境に慣れていたので仕事するには問題ありませんでしたが、仕事の効率を考えるとやはりディスプレイは2台あるといいなと思い・・・
XP-PEN のArtist 22 セカンドを購入しました。

サイズは21.5型なので、カレーのパッケージと比べるとサイズの印象が大きく分かります。
24.5型のディスプレイの右側に設置するとこのような形になります。

”XP-PEN Artist 22 セカンド” を購入して良かった点について…
良かった点
- 紙に描く感覚でイラストが描けるので、板タブより早く描ける。
- 画面解像度は1920 x 1080(フルHD)なのでとても見やすい。
- 色域が ”86% NTSC, Adobe RGB≥90%, sRGB≥122%” と広範囲なので、高品質で色を表示できる。
- ペンは 8192レベル の筆圧で バッテリーレス。
- 映像出力はUSB-CまたはHDMIどちらも対応。
- イヤホンジャックがついているので、NintenodoSwitch等のゲームディスプレイ用として使用する際に音声出力ができる。
リンク
逆に 気になった点 や 設定に苦戦した点 について…
気になった点
- 重いので移動が気軽にできない。
- 接続元のUSB-Cが映像出力に対応していない場合、HDMI端子を使用することになる。
- ペン以外の入力はできないのでタッチ操作ができない。
まとめ

描かない時はメインディスプレイの隣に置いて、セカンドディスプレイとして使用していますが、高さ調整ができないのでディスプレイ台が必要だと思いました。
それ以外は満足しているので購入して良かったです。
液タブ用とセカンドディスプレイの両方を検討している方にはおすすめしたい一品ですね。
リンク